先日、開業1周年を迎えた大分オーパ。
2020年6月5日(金)には濃厚かつクリーミーな豚骨ラーメンを楽しめる「トントンブー」が2階フードエリアに新オープン!
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_01h.jpg)
大分県民になじみの深い豚骨ラーメンが主軸の新店で、今後オーパでも人気のお店になりそうな予感(*‘ω‘ *)
「トントンブー」奇跡のチャーシューいっぱい
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_03.jpg)
初訪問のお店では、そこの最もオーソドックスなメニューを頼むのが流儀なのですが、なにやらお得感満載のポスターにつられて変わり種を注文しました。
その名も「奇跡のチャーシューいっぱい」(※期間限定メニュー)
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_04.jpg)
このボリュームで990円(税込)とコスパっぷりは上々。
▼いや~ちょっと待て。写真と全然ちゃうぞと。
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_09.jpg)
チャーシュー量全然ちゃうんやが?
ぶっちゃけ「や、これチャーシューの量ちゃうんやが?(2回目)」と思ったんですけど食べてみたら写真に違わずめちゃくちゃチャーシュー入ってまして。
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_06.jpg)
というか写真に比べて1枚あたりがすんごい大きくて(*‘ω‘ *)
たぶんトータルの肉量で換算したら同じくらいなのでセーフ(やと思う)
香ばしく炙られていて食べ応えも大きく、なかなかのコスパっぷりでした♪
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_08.jpg)
そういやこの「奇跡のチャーシューいっぱい」に明記はされていませんが、後述する「白の奇跡」系統のスープっぽいですね。
100%純粋豚骨スープを使用し、濃厚でクリーミーな味わいが特徴。
濃厚かつ濃度もトロッとしていて、さながらカルボナーラのごとく麺に絡みついてきます。
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_05.jpg)
豚骨といえば細麺。相性は抜群(*´ω`)
なおオープニングセールで6月28日(日)までソフトドリンクが無料でセット可能です!
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_07.jpg)
いそげーー!
「トントンブー」メニュー一覧
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-tontonboo_02.jpg)
- 焦がしニンニクを使った「黒の奇跡」
- 特製マーラー油を使った「赤の奇跡」
- 白ごま×コラーゲンたっぷり「白の奇跡」
の3つの奇跡を売りにする、行くたびに違った味を楽しめるラーメン店(*‘ω‘ *)
中でも、100%純粋豚骨スープを骨の髄から楽しむなら、「白の奇跡」がオススメだそうですよ。
キッズメニューもありますので、小さなお子さまと一緒でも楽しめそうです♪
営業時間・アクセス
住所 | 大分市中央町1-2-17 大分オーパ2階 |
TEL | 097-547-7016 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
支払い | クレカOK |
公式HP | 大分オーパ公式ページ |
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、営業時間が通常よりも短くなっています。
また大分オーパには専用駐車場はありませんので、車でお越しの際は「提携駐車場」をご利用ください。
提携駐車場:大分オーパ公式ページ参照
![](https://cospashima.com/wp-content/uploads/2020/06/opa-1anniversary_ic-320x180.jpg)